a conductor
Youkoso. Koudai na net no umi ni ukabu zekkai no kotou ka, hatamata 21seiki Nippon Sabaku no oasis ka. Hateshinai network wo kugurinuke anata ga tadoritsuita, koko ha ZUGA tenjishitsu. "goupil and c" to iu band no Kozima Tetsuyoshi to iu otoko ga tsuredure ni kakitame toritameta E, ILLUST, RAKUGAKI, SHASHIN, FUUKEI, IMAGE sonota moromoro wo sarasu. Dare mo shiranai basho. Anata shika shiranai basho. Koko ha ZUGA - exhibition room. Jiyuu ni kutsuroide kuretanara.
2014/05/31
2014/05/28
2014/05/27
RAGING BULL
今日はこの映画。
ロバート・デ・ニーロ主演の
マーティン・スコセッシ監督作品
1980年公開
白黒のせいもあるが
なんとなく古典映画を見てるような感じだった。
良い意味で。
北野監督の『キッズ・リターン』は
こういう映画を撮りたくて作ったとか。
ザッツ・エンターテイメント!
(これまた相方より無料レンタル)
2014/05/26
2014/05/25
LIVE 5 - 2014
2014/5/25 at NISHIOGIKUBO FLAT
Tama niha SET LIST demo.
1. KYOUBOU
2. FILAMENT
3. 地下大動脈
4. SOS
5. PLUTONIUM CHARGE
6. SEIMEI
7. 工作機械
SE ha P.I.L. "Socialist" deshita.
Yondekureta "sassya-".
Totemo ii oto dashiteita.
Kansha!
2014/05/24
2014/05/23
LIVE 4 - 2014
2014/5/23 at YOKOHAMA GALAXY
Hisabisa no Yokohama ni shite
hisabisa no floor live.
滑稽のドア soshite mokugeki shittekureta minasan, Arigatou!
2014/05/22
FMJ
Sir!! YES!! Sir!!!
Sir!! NO!! Sir!!!
スタンリー・キューブリック
『フル・メタル・ジャケット』
今更ながら初見
素晴らしい!
2部構成だとは思わなんだ
戦争映画に思想はいらないのかもしれない
リアルに見せればそれだけでイヤんなる
グーピルもMarine Corpsばりにしようかな笑
Sir!! うまく弾けません!! Sir!!!
(相方より無料レンタル)
2014/05/21
2014/05/20
2014/05/18
Last Waltz
仕事帰り、渋谷へライブを見に行く
"Last Waltz"
渋谷にそんな場所あったっけ?と思いつつ行ったら なんのことはない
GOLDENでしょっちゅう出ていた"青い部屋"の跡地であった
ほお、中はこんな風に改造されていて、あの頃より爆音が出せるようになったんだな
というのはいいとして
GOUPILも以前出させてもらった
FUN☆ANA 企画の「トリップ岬の彼方 vol,6」
kito-mizukumi rouber / 蝉(福岡のサイケデリックなバンド) / FUN☆ANA
なんて濃密な日曜の夜
2014/05/17
2014/05/16
2014/05/15
2014/05/14
2014/05/13
2014/05/12
2014/05/11
2014/05/10
2014/05/09
2014/05/08
2014/05/07
2014/05/05
2014/05/04
Satsukibare
五月晴れの日曜日
展覧会2件ハシゴしてしまった
松屋銀座8Fにて
ム、Moomin...しかも混み過ぎて40分待ち...
物販の量が半端じゃなく見習わないとイケマセン
Moomin Comicsは1コマ1コマの構図が芸術的であるので好きなのである
でも聞こえてくる婦人方のご感想は「かわいい~」ばかりで若干哀しいものがあった...
帰りには横浜高島屋8Fにて
大正~昭和の童画作家 "武井武雄" 展
こちらは新聞屋にもらった只券で初めて知った
しかしなかなかどうして楽しめた
自分ですべて装丁デザインした本を170冊くらい作って
会員(要はファンか?)に売っていたようだ きっと完璧主義者なのだろう
これは見習った方がいいのか...?
てな1日
( Ittokukedo kore hitori de itteru karane. Ika ni ore ga henjin ka tteiu...)
2014/05/03
2014/05/01
Flyer
Irai wo ukete flyer sakusei.
5/16 at BUSHBASH
NINGEN TETRIS!!
Chotto yu-morasu ni nacchatta.Goupil ha denai kedo omoshirosou na 1nichi.